メニュー
事業名
小地域ネットワーク活動
コミュニティ ソーシャルワーカー
生活困窮者自立相談支援事業
日常生活自立支援事業
地域包括支援センター
認知症サポーター
在宅福祉サービス
共同募金
ボランティアセンター
助成金情報
介護者家族の会
貸付
世代間交流センター受託事業
地域貢献連絡会
にじ丸ちゃんのお部屋
地域包括支援センター
総合相談支援事業

介護などの支援が必要な高齢者が住み慣れた地域で、安心してその人らしい生活を継続していくことができるように支援することを目的として地域包括支援センターが設置されています。
相談を受ける中で、高齢者の心身の状況や生活の実態、必要な支援等を幅広く把握し、地域における適切な保健・医療・福祉サービス、機関または制度の利用につなげる等の支援を行っています。また、よりよい支援を提供するために地域における関係者とのネットワークの構築も行っています。


(出典:交野市地域支援ガイドブック)

なんでもご相談ください

高齢者の相談を総合的に受け止めるワンストップサービスの拠点として、主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー)、社会福祉士、保健師または看護師の三職種が連携を図り、相談支援を行っています。

ご相談は無料、秘密は厳守致します。お気軽にご相談ください。
「相談してもいいかな?」と悩まれたときは、以下のチェックシートをご活用ください。

地域包括支援センターの役割
パンフレット
(PDF)
高齢者総合相談
チェックシート
(Excelデータ)
高齢者総合相談
チェックシート
(PDF)

高齢者入居施設連絡会

交野市内にある高齢者入居施設、地域包括支援センター及び行政機関が連携しあい、高齢者の福祉サービスの資質の向上を図り、地域福祉に貢献することを目的に連絡会を開催しています。

@ 会員相互の情報交換、資質の向上を図る事業
A 事例検討やサービス提供の問題点等の検討
B 会員相互のネットワーク作りの促進
C その他、連絡会の目的達成に必要な事業

交野市内にある施設がお互いに助け合っていくことで、相互に良い関係を築いています。
そこで、「市民の方や関係機関が施設を選ぶ際にわかりやすくしたものは出来ないか」と思い、「交野市高齢者入居施設一覧表」の冊子を作成しました。
ぜひ市民の方の入居時の参考や、ケアマネジャーとしての情報源としてご活用していただければと思います。

高齢者入居施設一覧表
2020年11月現在
(PDF)

【 連絡先 】 交野市地域包括支援センター
電 話:072−893−6426 FAX:072−895−1192
住 所:交野市天野が原町5−5−1
(ゆうゆうセンター1F)
開所時間:平日の午前9時〜午後5時30分まで
*上記以外の時間、電話対応のみ